メディア掲載実績
ハチ食品のメディア掲載実績です。
各画像をクリックすると、詳細をご覧になれます。
※PDF形式をご覧になる場合はAdobe社AdobeReaderが必要になります。ダウンロードはこちらから
掲載ジャンルで選ぶ | |
---|---|
掲載時期で選ぶ |
大阪市の鶴見緑地内にある「咲くやこの花館」にて、『刺激スパイス展』というスパイスの展示会が開催。
当社カレー商品を展示していただきました。
■イベント情報
https://www.sakuyakonohana.jp/event/12906/
開催期間:2021年10月16日(土)~11月7日(日)
スパイスになる植物を観察しながら、私たちの生活に繋がりが深いスパイスにまつわる知識を深めよう!
スパイスの活用・調理方法を学び、楽しい美味しいスパイスの展示会を楽しもう!
更に有名スパイスカレー店が期間中の土日祝に登場!
日本食糧新聞社様制定「第8回地域食品産業貢献賞」を受賞致しました。
地域の経済、社会に貢献し、地域の食品業界の地位向上に寄与、今後の発展に勇気を与えている範となる企業に表彰。
地域食品産業の発展により資することを願い、日本食糧新聞創刊70周年を記念して制定された賞です。
9月11日(金)に、東京新橋の第一ホテルにて「地域食品産業貢献賞」の贈呈式が開催されました。
弊社は、"国産初のカレー粉を発売 国民食の礎に、高品質低価格のレトルト商品群で貢献”したとして「地域食品産業貢献部門」で選出されました。
これからも安心・安全な商品を皆さまのもとへ届けられるよう社員一丸となって努力し、食を通じて社会に貢献して参ります。
今後ともハチ食品株式会社をよろしくお願い申し上げます。
「地域食品産業貢献賞特集:ハチ食品 挑戦続ける元祖カレー企業」(日本食糧新聞、2020.09.11)についてはこちらをご覧ください。
ブログはこちら
幕張メッセで開催される「第54回スーパーマーケット・トレードショー2020」に出展致しました。
ブースでは、カレーやスパイス、パスタソースなどバリエーション豊富な商品を展示致しました。
スーパーマーケット・トレードショーとは…
国内最大級の食の展示商談会。
小売流通業の業界団体が主催する展示会としては、来場者数・出展者数ともに国内最大級の規模を誇ります。
会場には国内外の食品や地域産品の他、最新の店舗設備・資材、情報・サービスなどが展示されます。
ナカノシマ大学の12月の講座「大阪スパイスヒストリー」の題材で、
国産初のカレー粉として当社を取り上げていただきました。
日本初の国産カレー粉を開発した大和屋(現:ハチ食品株式会社)二代目、今村 弥兵衛伝承の調合を元に開発した「蜂カレー」。
薬種問屋としての調合技術を活かし、弥兵衛自らがスパイスを調合し完成しました。
ハチ食品の歴史や、日本初の国産カレー粉「蜂カレー粉」の誕生話などを多くの方に知っていただきました。
■ナカノシマ大学とは
大阪・中之島をキャンパスに講座・対談・落語会・街歩きイベントを企画・開催する市民が学ぶための大学。
宍粟市で「第5回しそうビジネスサポート」が実施されました。
当社も出展し、地元高校生に向けての会社説明会も行われました。
1845年に薬種問屋「大和屋(やまとや)」として創業したハチ食品の歴史や、日本初の国産カレー粉「蜂カレー粉」の誕生話などを多くの方に知っていただきました。
また当社の取り扱うレトルトカレーやパスタソース、スパイス、炊き込みご飯の素などバラエティに富んだ商品ラインナップもアピールできたように思います。
■イベント概要
「地域を支えたい」という企業37社が一同に結集し、最新技術や製品、商品、サービスなどの情報を発信。
企業同士の交流を促進し、新たな製品開発などビジネスマッチングを支援するイベント。
長野県駒ヶ根市で「どまつりin信州駒ヶ根おいでなんしょ祭」が開催されました。
おいでなんしょ祭りとは、よさこい鳴子踊りをはじめとする、踊りの祭典です。
今回、長野県にある駒ヶ根工場から商品協賛をさせていただきました。
第7回信州駒ヶ根ハーフマラソン大会が行われました。 当社からも脚自慢の社員が参加し、全員が完走しました。
大阪梅田 蔦屋書店にて、『夏のバランス健康食 カレー』フェアを
2019年8月16日(金)~8月31日(土)まで開催。
上記期間中に、森下仁丹株式会社さまによる和漢植物を配合した『仁丹の食養生カレー』と、
国産初のカレー粉を製造・販売した 当社 ハチ食品による『蜂カレー』を販売しております。
日本初の国産カレー粉を開発した大和屋(現:ハチ食品株式会社)二代目、今村 弥兵衛伝承の調合を元に開発した「蜂カレー」。
薬種問屋としての調合技術を活かし、弥兵衛自らがスパイスを調合し完成しました。
発売当初から変わらぬ「蜂のマーク」のデザインを用いたパッケージが特徴です。
イベント詳細はこちらをご覧ください。
「【蜂カレー】蜂カレー粉」についてはこちらをご覧ください。
「【蜂カレー】蜂カレーカレールー(カレールウ)中辛」についてはこちらをご覧ください。
「【蜂カレー】蜂ビーフカレー中辛(レトルトカレー)」についてはこちらをご覧ください。
「みなとこうべ海上花火大会」に合わせて開催される
「非常食を日常に! ローリングストック in ひょうご」に「備蓄用ビーフカレー」を協賛させていただきました。
賞味期限3年のビーフカレーです。中辛よりも辛さを抑えたマイルドタイプで、
植物油脂を使用しているので常温でも美味しく召し上がれますので、災害時の備蓄用非常食に最適です。
「【災害対策・防災対策】備蓄用ビーフカレー/レトルトカレー 1人前 200g」についてはこちらをご覧ください。
食品産業新聞 大阪支局開設60周年記念書籍
「おいしいはおもしろい ニッポンの食をささえる素敵な会社」にて、
”国産カレー粉の老舗”として、会社紹介を掲載していただきました。
日本初の国産カレー粉を開発した大和屋(現:ハチ食品株式会社)二代目、今村 弥兵衛伝承の調合を元に開発した「蜂カレー」。
薬種問屋としての調合技術を活かし、弥兵衛自らがスパイスを調合し完成しました。
発売当初から変わらぬ「蜂のマーク」のデザインを用いたパッケージが特徴です。
「【蜂カレー】蜂カレー粉」についてはこちらをご覧ください。
「【蜂カレー】蜂カレーカレールー(カレールウ)中辛」についてはこちらをご覧ください。
「【蜂カレー】蜂ビーフカレー中辛(レトルトカレー)」についてはこちらをご覧ください。
「蜂カレー」に関するストーリーについてはこちらをご覧ください。
長野県 駒ヶ根工場にて、 昨年に引き続き『ありがとうプロジェクト』に参加致しました。 『ありがとうプロジェクト』とは、家庭の不用品を送り、途上国の子どもたちを支援する取り組みです。 社員に呼び掛け集まった、文房具や靴、食器、おもちゃなどを、寄付させていただきました。
大阪南港ATCにて行われた、食と科学教育を組み合わせたイベント
「なるほど!食と科学のふしぎ博」に弊社が出展いたしました。
子供たちにカレーができるまでの説明やオリジナルのカレー粉作り体験を実施させていただきました。
カレー研究家として、たくさんのメディアで大活躍中の一条もんこ様が来社されました。
カレーの専門家養成教育機関であるカレー大學の講師や、フードコーディネーターなど幅広くご活躍されています。
今回、弊社の研究開発の様子などをご見学くださいました。
好評により、以前より掲載していましたスマホゲーム「ごちぽん」に蜂カレーギフトセットが再度掲載されることになりました。
「ごちぽん」では、いつでもどこでもスマートフォンで知らなかった地域に触れることが出来ます。
すごろくで日本各地を巡りながらゲームを通じて知らなかった地域の情報に触れ、ゲームをクリアしていくと、実際にその地域の名産品が無料で当たります。
ただ情報に触れるだけではなく、その地域の想いが詰まった名産品を手に入れることで、知らなかった地域のファンになるそんな体験ができる無料スマホアプリです。
蜂カレーギフトセットは、3/21から5/20までの掲載となります。
「ごちぽん」リンク先
【通販限定】蜂カレー ギフトセット 化粧箱入/カレー粉・カレールウ・レトルトカレーはこちら
このたび、スマホゲーム「ごちぽん」に弊社の蜂カレーギフトセットが掲載されることになりました。
「ごちぽん」では、いつでもどこでもスマートフォンで知らなかった地域に触れることが出来ます。
すごろくで日本各地を巡りながらゲームを通じて知らなかった地域の情報に触れ、ゲームをクリアしていくと、実際にその地域の名産品が無料で当たります。
ただ情報に触れるだけではなく、その地域の想いが詰まった名産品を手に入れることで、知らなかった地域のファンになるそんな体験ができる無料スマホアプリです。
蜂カレーギフトセットは、11/1(火)から12月中旬までの掲載となります。
「ごちぽん」リンク先
【通販限定】蜂カレー ギフトセット 化粧箱入/カレー粉・カレールウ・レトルトカレーはこちら