プレスリリース

2025.02.19

いつものときも、もしものときも。三大栄養素のバランスが取れる
辻調理師専門学校監修
「まいにち食べたいバランスチキンカレー」が3月3日新登場!

ハチ食品株式会社(大阪府大阪市、代表取締役社長:高橋 慎一)は、辻調理師専門学校(大阪府大阪市、校長:辻 芳樹)協力のもと、たんぱく質、炭水化物、脂質のバランスがとれた、ローリングストックにも最適な、辻調理師専門学校監修「まいにち食べたいバランスチキンカレー」を2025年3月3日(月)に発売いたします。
※辻調理師専門学校の「辻」は、一点しんにょうが正式表記。

■商品紹介サイト・動画
商品紹介サイトはこちら
商品紹介動画はこちら

 
■辻調理師専門学校監修の具沢山なチキンカレーが新登場
辻調理師専門学校監修による、国産鶏肉とマッシュルームを使用した具沢山なチキンカレーです。ごはん180gと一緒に食べると1食あたりに必要なPFC(タンパク質、脂質、炭水化物)をバランスよく取ることができ、普段の食事としても、もしものときのローリングストックとしてもおすすめのカレーです。
なお、この商品の売上の一部は、被災地の復興支援に役立てられます。

 
■辻調理師専門学校とは
辻調理師専門学校は、1960年に大阪市阿倍野区に「辻調理師学校」として開校。現在は大阪・東京に教育拠点をもち、さらに上級校としてフランスにも学校を展開。プロの料理人、パティシエを育成する食の教育機関です。
これまで14万人以上の卒業生を輩出してきました。
公式サイトはこちら

 
■PFCバランスとは
 

健康的な食生活を維持するために必要なタンパク質(P:13~20%)・脂質(F:20~30%)・炭水化物(C:50~65%)の三大栄養素をバランスよく摂取することです。(『日本人の食事摂取基準(2020年版)』(厚生労働省)より加工)
※画像「PFCについて」の各栄養素の%は、本品とごはん180gをあわせた場合のエネルギーに換算した割合です。

 
■ローリングストックとは
 

蓄える→食べる→補充することを繰り返しながら常に一定量の食品を備蓄する方法のことです。食品の備蓄は簡単に、誰でも無理なく始められます。ふだん食べているカップめんや缶詰、インスタント味噌汁などを少し多めに買い置きし、賞味期限の古いものから消費し、食べたらその分を買い足すだけです。(『政府広報オンライン』より加工)

 
■開発背景
近年、地震や自然災害が多発する影響で、非常時の備えとしてローリングストックを行う方が増加しています。非常時に不足しがちな栄養バランスを整えるだけでなく、辻調理師専門学校監修のもと毎日でも食べたくなるような美味しさを追求し、普段の食事でも楽しんでいただける商品となるように開発いたしました。180gのごはんと一緒に食べることで1食分のPFCバランスが取れるため、毎日の栄養バランスを意識した食事としても適しています。また、スパイスの香りにもこだわり、大人から子供まで手軽に食べられる、温めなくても食べやすいカレーに仕上げました。

 
■開発のこだわり
・ご飯180gとあわせてPFCバランスがとれるカレーです。
・28種類のスパイスにりんごやチャツネを合わせ、甘酸っぱさにほんのりスパイスが香るチキンカレーに仕上げました。
・国産鶏肉とマッシュルーム入りで、食べごたえがあって満足できます。
 
 
■新商品概要・特徴
辻調理師専門学校監修「まいにち食べたいバランスチキンカレー」
 

ご飯とあわせてPFCバランスがとれるカレーです。
28種類のスパイスにりんごやチャツネを合わせ、甘酸っぱさにほんのりスパイスが香ります。マッシュルーム入り。
内容量   :180g
賞味期限  :24ヶ月
希望小売価格:378円(税込)
JANコード  :4902688265954
 
■オンラインショップ
ハチ食品オンラインショップはこちら